防災部門

リンク・免責事項等について
リンクについて
本サイトへのリンクは、営利目的としない場合に限り、リンクの掲載に際してのご連絡は原則不要です。営利目的でリンクしたい場合は、日本SDGs防災機構(以下「当団体」といいます。)までご連絡下さい。但し、以下に該当するウェブサイトやリンクの方法はお断りいたします。
● 違法である可能性のある情報を提供するウェブサイト
● 猥褻あるいは社会倫理に反する可能性のある情報を提供するウェブサイト
● 独自のフレーム内に本サイトを取り込んだ形など、本ウェブサイトであることが不明確となるウェブサイト
● その他、当団体の信用にかかわるような形でのリンク など
また、リンクを掲載した張ったことにより生じたトラブル等について、当団体としては一切の責任を負いかねますので御了承ください。関知いたしません。
【営利目的でのリンクについてのお問合せ先】
免責事項
当サイトは、一般社団法人産学連携推進協会(以下「当法人」といいます。)の運営するポータルサイト(以下「本サイト」といいます。)です。
本サイトに掲載されている情報の正確性等の内容については万全を期しておりますが、情報の正確性及び完全性等の一切の内容について保証をするものではございません。そのため、当法人は利用者が本サイトの情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。
以下の内容に起因して利用者に生じた損害につき、当法人としては責任を負いかねますので御了承ください。
・本サイト上の情報やURLは、予告なしに変更または削除される場合があります。
・本サイトの保守、火災・停電その他の自然災害・ウィルスや第三者の妨害行為等による不可抗力によって、本サイトからの情報提供を一時的に停止する場合があります。
<外部サイトのリンク掲載について>
本サイトにからリンクされているリンク先の情報は、リンク先のサイト運営者の責任によって運営されているものであり、当団体がこれらの情報の正確性および完全性等の一切の内容を保証するものではありません。また、本サイトに掲載されている紹介文は、リンク先の情報から細心の注意を払って作成し掲載しておりますが、情報の正確性および完全性等の一切の内容を保証するものではありません。そのため、当法人は利用者がリンク先の情報を用いて行う一切の行為について、何らの責任を負うものではありません。
<独自コンテンツについて>
本サイトに掲載される記事、写真、表、イラスト、グラフ、動画、音声等コンテンツの著作権は、当団体または、寄稿者、カメラマンなど正当な権利をもつ第三者に帰属するものです。著作権法によって認められる場合を除き、利用者は著作者の事前の許可なく、これらの情報を利用(複製、改変、配布、公衆送信等を含みます)することはできません。
本サイトに掲載される第三者による情報は、第三者が表明する見解であり、当団体がその見解を支持、表明するものではありません。第三者が作成したコンテンツについては、当団体は、その内容について何ら責任を負わず、また保証するものではありません。
(以上)
プライバシーポリシー
(個人情報保護)
このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は社団法人産学連携推進協会(以下、「当法人」といいます。)が運営するウェブサイトその他当法人が提供する各サービス(以下「当法人サービス」といいます。)における利用者に関する情報の取り扱いについて説明させていただくものです。
第1条 (適用範囲)
1 本ポリシーは、当法人サービスの利用に関し適用されます。また、当法人が、当法人サービス上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は利用規約等においてユーザー情報(次条において定義します。)の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
2 当法人が当法人サービスに関して提携する外部のサービスその他当法人以外の者が提供するサービス(以下「提携サービス等」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。提携サービス等における利用者情報の取扱いについては、当該提携サービス等を提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第2条 (当団体が取得する情報)
当法人は、次条に定める利用目的を達成するため、当団体サービスの利用者及び登録希望者(以下「ユーザー」といいます。)に関する次に定める情報(以下「ユーザー情報」といいます。)を取得します。
-
当法人サービスの利用にあたりユーザーにご提供いただく情報
氏名、生年月日、住所、年齢、性別、電話番号、メールアドレス、職業、勤務先、口座番号、クレジット番号、ID、パスワード、当法人サービスのプロフィール欄に記入いただく情報、その他当団体サービスにおいて当団体が指定する情報
-
当法人サービスの利用にあたり当法人が収集する情報
-
ID(デバイスID)、IPアドレス、端末位置情報、サーバーアクセスログ情報、Cookie、その他当法人サービスにおいてユーザーが送信する情報(検索履歴、予約履歴、決済履歴、テキストデータ、画像、動画、当法人サービスへの投稿等)、ユーザーの同意に基づき提携サービス等から取得する情報(提携サービス等におけるユーザーのID等)
第3条 (利用目的)
1 当法人は、ユーザー情報を、次の各号に定める目的の範囲内で、適正に取り扱います。
-
当法人サービスの利用の登録審査のため
-
当法人サービスの提供及び本人確認のため
-
当法人サービスの利用料の請求及び決済のため
-
当法人サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
-
当法人サービスに関する利用規約又は本ポリシーの変更、当法人サービスの停止・中止・契約解除その他当法人サービスに関する重要なお知らせ等の通知のため
-
当法人又は第三者の商品・サービスに関する広告の配信のため
-
当法人サービスの維持、改善及び新たなサービス等を検討するため
-
当法人サービスの利用状況等を調査及び分析するため
-
当法人サービスの運営するメディア・サイト等で情報として発信するため
2 当法人は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、ユーザーに対し、通知又は当団体サービス上若しくは当団体の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により公表します。
第4条 (第三者への提供)
当法人は、本人の同意を得ずに、個人データ(個人情報保護法第2条第6項により定義された「個人データ」をいい、以下同様とします。)を第三者に提供しません。ただし、次に掲げる場合に、第三者(日本国外にある者を含みますが、個人情報保護法第24条において特に規定される外国にある第三者は含みません。)に提供する場合はこの限りではありません。
-
本ポリシーに定める利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って当該個人データが提供される場合
-
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
-
特定の者との間で共同して利用される個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
-
前各号に定めるもののほか、個人情報保護法その他の法令に基づく場合
第5条 (本ポリシーの変更)
1 当法人は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
2 変更後の本ポリシーについては、本ポリシーを変更する旨及び変更後の本ポリシーの内容とその効力発生日を当法人のウェブサイト又は当法人サービス上での掲示、又はユーザーに電子メール等の電磁的記録方法での通知その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当法人が定める方法により、ユーザーの同意を取得します。
第6条 (お問合せ)
当法人で取り扱うユーザー情報に関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問合せは、以下のお問合せ窓口へご連絡ください。
個人情報取扱いに関するお問合せ窓口
住所:東京都中央区日本橋2−1−17丹生ビル2F
一般社団法人産学連携推進協会 プライバシーポリシー係
電話番号:03-6869-1496
2022年4月1日 制定